この記事では、この悩みを解決します。
- オーパスビューティー03とケノンってどう違うの?
- それぞれの特徴は?
- どっちがオススメ?
最近では多くの光美容器が発売されたり、バージョンアップされたりしています。
そのなかから自分にはどれが合っているのか探すのは大変ですよね。
この記事では、オーパスビューティー03とケノンの違いについて徹底比較していきます。
結論、光美容器に不安がある方にはオーパスビューティー03、とにかく高い効果がほしい方にはケノンがオススメです。
自分に合った光美容器を選ぶ際の参考にしてみてください。
◆オーパスビューティー03公式サイト
公式サイトはこちら
◆ケノン公式サイト
公式サイトはこちら
- オーパスビューティー03とケノンの違いを徹底比較!
- オーパスビューティー03とケノンの違い①:本体・重さ
- オーパスビューティー03とケノンの違い②:カラー
- オーパスビューティー03とケノンの違い③:照射パワー
- オーパスビューティー03とケノンの違い④:照射回数
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑤:照射面積
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑥:レベル調節
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑦:連続照射スピード
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑧:ケアできる部位
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑨:冷却機能
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑩:カートリッジ交換
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑪:セーフティ機能
- オーパスビューティー03とケノンの違い⑫:価格
- オーパスビューティー03はこんな人にオススメ!
- ケノン光美容器はこんな人にオススメ!
- オーパスビューティー03とケノンの違いを徹底比較!どっちがオススメ?まとめ
オーパスビューティー03とケノンの違いを徹底比較!

それではさっそく、オーパスビューティー03とケノンの違いについて解説していきますね。
違いをまとめると下の表の通り。
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
本体 | ハンディ型 | 据え置き型 |
重さ | 約400g | 本体1.6kg ハンディ120g |
カラー | ブラック | ・マットブラック ・ピンクゴールド ・パールホワイト ・シャンパンゴールド |
照射パワー | 最大18.8J | 最大35.0J |
照射回数 | 35万回 | 300万回 |
照射面積 | 3.4㎠ | 7㎠ |
レベル調節 | 3モード×5段階 (計15種類) | 10段階 |
連続照射スピード | 0.6秒 | 0.4秒 |
ケアできる部位 | VIO含む全身 | VIO含む全身 |
冷却機能 | ||
カートリッジ交換 | ||
セーフティ機能 | ||
価格 [税込] | 43,890円 | 79,800円 |
それぞれの項目について解説していきます。
オーパスビューティー03とケノンの違い①:本体・重さ
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
本体 | ハンディ型 | 据え置き型 |
重さ | 約400g | 本体1.6kg ハンディ120g |
オーパスビューティー03 PowerProはハンディ式で本体と一体型となっています。
スッキリしたデザインで、重さは約400g程度となっています。
一方、ケノンは据え置き型で、大きめの本体からハンディ部分が延びているタイプ。
ケノンの本体は1.6kgと重く大きさもあるので、収納に少しスペースを取るのがデメリット。
ただし、ケアの際に持つハンディ部分は120g、で一般的なスマートフォンよりも軽いくらい。
全身をケアしていても腕が疲れにくいので、気楽に使いやすい光美容器です。
オーパスビューティー03とケノンの違い②:カラー
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
カラー | ブラック | ・マットブラック ・ピンクゴールド ・パールホワイト ・シャンパンゴールド |
オーパスビューティー03 PowerProのカラーは1色のみ。
男性にも使いやすい、ブラックのシックなカラーとなっています。

一方、ケノンのカラーは4種類から選ぶことができます。

- マットブラック:スタイリッシュで男性に人気のカラー。家の中でも悪目立ちしません。
- ピンクゴールド:ローズ系で、可愛らしい華やかなカラーがお好きな方にオススメ。
- パールホワイト:淡いピンクとパールの光沢でシンプルが好きな方にオススメ。
- シャンパンゴールド:高級感があり落ち着いた雰囲気の上品なカラー。
ケノンは、男女そして幅広い年代に向けて展開しているため、カラーの選択肢も広いですね。
ブラック以外でインテリアや好みに合わせたカラーの選択肢が欲しいという人は、ケノンがオススメです。
オーパスビューティー03とケノンの違い③:照射パワー
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
照射パワー | 最大18.8J | 最大35.0J |
オーパスビューティー03とケノンには、照射パワーに大きな違いがあります。
オーパスビューティー03の最大出力は18.8Jと、業務用脱毛器と同等のパワーがあり、髭などの濃い毛にもしっかり照射できます。
それに対し、ケノンは最大出力35.0Jとさらにパワーが強く、サロンを超える圧倒的なパワーを実現しています。
このハイパワーがケノンの特徴で、毛根まで光が届きやすく高い効果が期待できる反面、注意も必要です。
照射前後に保冷剤などで肌を10秒以上冷却し、肌の状態を確認しながら一番低いレベルでの照射から行いましょう。
オーパスビューティー03とケノンの違い④:照射回数
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
照射回数 | 35万回 | 300万回 |
オーパスビューティー03は照射回数35万回。
一方、ケノンはレベル1の照射で300万回、最大レベル10で照射した場合でも50万回の照射が可能です。
そのため、回数が多いケノンだと家族や友達と共有して使用することもできますよ。
オーパスビューティー03はケノンに比べると少なく感じるかもしれませんが、自分一人で使うには35万回でも充分でしょう。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑤:照射面積
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
照射面積 | 3.4㎠ | 7㎠ |
1回の照射面積は、オーパスビューティー03が3.4㎠で、ケノンが7㎠です。
ケノンは他の光美容器と比べても照射面積が大きく、超ワイド設計になっているので広範囲のお手入れに向いています。
照射面積が広いと1回の照射でより広範囲のケアができるため、照射回数も少なくて済みますよ。
また、ケノンは専用のカートリッジに付け替えると、さらに広範囲に最大9.25㎠の照射が可能です。
短時間でお手入れしたい方には、照射時間を短縮できるケノンをオススメします。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑥:レベル調節
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
レベル調節 | 3モード×5段階 (計15段階) | 10段階 |
照射レベルの調節は、オーパスビューティー03は15段階で、ケノンは10段階です。
オーパスビューティー03では、照射レベルが以下の3モードあり、それぞれで5段階調節が可能です。
- ジュニアモード:特に肌が弱い方向け、顔などのデリケートな部分に最適
- ノーマルモード:敏感肌にもやさしい光、広範囲の太ももや足に最適
- パワーモード:濃い毛にもしっかり照射、ワキや髭などの濃い毛に最適
オーパスビューティー03ではお手入れしたい部分や痛みに応じて細かくレベル調節ができるため、肌が弱い方でも自分に合わせたレベルでの照射が可能です。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑦:連続照射スピード
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
連続照射スピード | 0.6秒 | 0.4秒 |
スピーディーなお手入れが可能な連続照射モードは、どちらにも搭載されています。
オーパスビューティー03はオートモードで0.6秒、ケノンは最速0.4秒間隔での連続照射が可能です。
どちらの光美容器も、連続照射スピードに関してはほとんど差はないと言っていいでしょう。
少しでもお手入れの時間を短縮したい方は、ケノンを選ぶのがオススメです。
どちらを選んでも照射間隔が1秒未満と短く、肌の上を滑らせるようにしてスムーズにお手入れできますよ。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑧:ケアできる部位
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
ケアできる部位 | VIO含む全身 | VIO含む全身 |
オーパスビューティー03 PowerProとケノンはどちらもおおむね全身のケアに使用することができ、特に違いはありません。
腕や足はもちろん、ヒゲやVIOにも問題なく使えますよ。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑨:冷却機能
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
冷却機能 |
冷却機能は、オーパスビューティー03には搭載されていますが、ケノンには搭載されていません。
そのため、ケノンでお手入れする場合は照射前後に保冷剤でしっかり肌を冷やす必要があり、手間が一つ増えてしまいます。
オーパスビューティー03の冷却機能は、瞬間2.4℃冷却の照射面が、直接肌に密着することで熱さや刺激を軽減くれます。
冷却しながら照射できるので、いちいち保冷剤で冷やす手間がなくサクサクとお手入れが可能です。
保冷剤で冷やす手間を省きたい方や刺激に弱い方には、オーパスビューティー03がオススメです。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑩:カートリッジ交換
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
カートリッジ交換 |
ケノンは、オーパスビューティー03にはないカートリッジ式を採用しています。
カートリッジとは光が出る部分のことを指し、取り外して付け替えることができます。
本体が一台あれば家族や友達とも共有でき、それぞれ自分のカートリッジに付け替えて使用することで、衛生面でも安心です。
また、ケノンは別売りのカートリッジが6種類あり、用途によって使い分けることができます。
より強力なパワーでの照射や、より広範囲の照射が可能なカートリッジのほかに、ムダ毛ケアだけではなくスキンケア目的として使用できるものもあります。
カートリッジの付け替えだけで自分に合った用途で使用できる点は、ケノンの大きなメリットです。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑪:セーフティ機能
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
セーフティ機能 |
オーパスビューティー03にはセーフティ機能が搭載されていますが、ケノンにはありません。
- スキンタッチセンサー:誤照射を防ぐため、照射面に50%触れないと照射しない
- スキンカラーストッパー:火傷のリスクがある肌色にはストッパー機能が働き、照射しない
- チャイルドロック:タッチパネルとトリガー採用で、小さな子供が触れた場合でも操作できない
- オートパワーオフ:10分間操作されないと自動で電源オフ
安全面を考えると、セーフティ機能がついたオーパスビューティー03の方が安心して使用できます。
特に、光美容器初心者の方や小さな子供がいる家庭で使用される方は、セーフティ機能がついたオーパスビューティー03がオススメですよ。
オーパスビューティー03とケノンの違い⑫:価格
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
価格 [税込] | 43,890円 | 79,800円 |
価格に関しては、オーパスビューティー03とケノンで2万円以上の差があります。
少しでも費用を抑えたい方はオーパスビューティー03がいいでしょう。
しかし、コスパ重視の方にはケノンがオススメです。
ケノンは照射回数が圧倒的に多いことに加え、本体を一台買ってしまえばカートリッジの付け替えで長く使えたり、ムダ毛ケアだけでなく美顔器としても使えたりするのでコスパが非常に良いです。
また、家族や友達と共有して使用する場合、分担すれば費用も抑えられますよ。
◆オーパスビューティー03公式サイト
公式サイトはこちら
◆ケノン公式サイト
公式サイトはこちら
オーパスビューティー03はこんな人にオススメ!

ここまでオーパスビューティー03とケノンの違いを解説してきましたが、オーパスビューティー03がオススメなのはこんな人。
- 痛みに弱い人
- 保冷剤で冷やす手間が面倒な人
- 光美容器初心者や小さい子供がいる人
痛みに弱い方は、照射レベルが3モード×5段階の計15種類の調節が可能なオーパスビューティー03がオススメです。
10歳の子供から使用できるということで、刺激を感じやすい方にも使いやすい設計になっていますよ。
照射レベルはやさしい光だけではなく、パワーモードで濃い毛にも対応しているため、自分に合ったレベルでの照射が可能です。
そして、オーパスビューティー03には冷却機能がついているため、冷却とお手入れが同時にできます。
いちいち自分で保冷剤を使って肌を冷やす必要がなく、スムーズに照射ができるのは嬉しいポイントです。
また、光美容器を初めて使う方や、小さな子供がいる家庭で使用する方には、セーフティ機能が搭載されたオーパスビューティー03がオススメです。
誤照射や火傷防止、万が一子供が触れても操作できない設定など、安心して使用できますよ。
◆オーパスビューティー03公式サイト
公式サイトはこちら
ケノン光美容器はこんな人にオススメ!

続いて、ケノンがオススメなのはこんな人。
- コスパ重視な人
- 家族やカップルで共有して使用したい人
- 美顔器としても使いたい人
- 口コミや評判が良いものを使いたい人
ケノンは、コスパを重視する方に特にオススメです。
価格は少し高めですが、照射回数はレベル1の照射で300万発と非常に多く、カートリッジを付けかえればずっと使用できます。
一台を共有して使用することも可能で、6種類あるカートリッジを付けかえれば、それぞれの目的に合った使い方ができるのも大きなポイント。
また、カートリッジの種類によってはムダ毛ケアだけではなく、美顔器としての使用が可能です。
光美容器と美顔器が両方ほしい方は、本体一台とカートリッジの購入だけで両方を手に入れられますよ。
購入する際に口コミや評判を重視している方にも、ケノンがオススメです。
ケノンは売り上げや効果など様々な部門で1位を獲得しており、口コミや評判がかなり良いのも特徴です。
◆ケノン公式サイト
公式サイトはこちら
オーパスビューティー03とケノンの違いを徹底比較!どっちがオススメ?まとめ

この記事では、オーパスビューティー03とケノンの違いについて徹底比較していきました。
オーパスビューティー03とケノンの違いをまとめると下の表の通り。
項目 | オーパスビューティー03 PowerPro | ケノン光美容器 |
---|---|---|
本体 | ハンディ型 | 据え置き型 |
重さ | 約400g | 本体1.6kg ハンディ120g |
カラー | ブラック | ・マットブラック ・ピンクゴールド ・パールホワイト ・シャンパンゴールド |
照射パワー | 最大18.8J | 最大35.0J |
照射回数 | 35万回 | 300万回 |
照射面積 | 3.4㎠ | 7㎠ |
レベル調節 | 3モード×5段階 (計15種類) | 10段階 |
連続照射スピード | 0.6秒 | 0.4秒 |
ケアできる部位 | VIO含む全身 | VIO含む全身 |
冷却機能 | ||
カートリッジ交換 | ||
セーフティ機能 | ||
価格 [税込] | 43,890円 | 79,800円 |
オーパスビューティー03は、冷却機能やセーフティ機能が搭載された安心安全な設計で、誰でも使いやすいのが特徴です。
一方、ケノンはハイパワーでありながら長寿命なので、コスパの良さが最大の特徴です。
カートリッジの交換で自分の用途に合った使い方ができ、家族や友達と共有して使用するのにも向いています。
光美容器に不安がある方にはオーパスビューティー03、とにかく高い効果がほしい方にはケノンがオススメです。
どちらも顔・身体・VIOの全身に使えるため、自分の重視したいポイントを踏まえた上で、自分に合った光美容器を選んでくださいね。
◆オーパスビューティー03公式サイト
公式サイトはこちら
◆ケノン公式サイト
公式サイトはこちら