この記事では、この悩みを解決します。
- LAVIEとケノンってどう違うの?
- それぞれどんな機能があるの?
- 自分にピッタリなのはどっち?
オシャレなデザインが特徴的な「LAVIE」と光美容器の王道「ケノン」。
美顔器機能やカートリッジ交換が可能など共通点の多い2つなので、どちらを購入しようか迷っている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、LAVIEとケノンの光美容器の違いについて比較していきます。
結論、デザイン性重視の方はLAVIE、コスパ重視の方はケノンがオススメです。
どちらを購入するか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね!
◆LAVIE販売サイト
公式サイトはこちら
◆ケノン販売サイト
公式サイトはこちら
LAVIEとケノンの違いを徹底比較!

それではさっそくLAVIEとケノンの違いについて解説していきますね。
LAVIEとケノンを比較してみると下の通り。
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
本体 | 据え置き型 | 据え置き型 |
重さ | 本体2kg ハンディ110g | 本体1.6kg ハンディ120g |
カラー | ホワイト | ・マットブラック ・ピンクゴールド ・パールホワイト ・シャンパンゴールド |
照射方式 | IPL方式 | USPL方式 |
出力パワー | 最大45ジュール (最大6.7ジュール/㎠) | 最大35ジュール (最大7ジュール/㎠) |
パワーレベル | 7段階 | 10段階 |
照射回数 | 10.5万回 (照射レベルMAXで5000回) | 300万回 (照射レベルMAXで50万回) |
ケアできる部位 | VIO含む全身 | VIO含む全身 |
カートリッジ数 | 3個 | 5個 |
連射回数 | 最大3連射 | 最大6連射 |
カートリッジ交換 | 永久的に使える | 永久的に使える |
保証期間 | 2年間 | 1年間 |
価格 [税込] | 58,000円 | 79,800円 |
それぞれの項目について解説していきます。
LAVIEとケノンの違い①:本体・重さ
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
本体 | 据え置き型 | 据え置き型 |
重さ | 本体2kg ハンディ110g | 本体1.6kg ハンディ120g |
LAVIEもケノンも据え置き型の光美容器であるため本体は大きく、保管スペースの確保が必要となります。
しかし、ハンディ部分はどちらも軽量で、LAVIEが110g・ケノンが120gとなっています。
わずかにLAVIEが10g軽いですが気になるほどの差ではありません。
ハンディ部分が軽いことで、ケアするときの手や腕の負担を軽減し疲れにくいのが特徴。
光美容器で全身のケアをすると時間がかかるので、軽い光美容器を選んでおくのがオススメですよ。
LAVIEとケノンの違い②:カラー
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
カラー | ホワイト | ・マットブラック ・ピンクゴールド ・パールホワイト ・シャンパンゴールド |
LAVIEはコスメボックスのような、オシャレなデザインが特徴的です。


カラーはホワイトの1色のみですが、スタイリッシュでお部屋のインテリアを損ないません。
フタの裏が大きな鏡になっているので、普段のメイクミラーとしても使用可能ですよ。

一方、ケノンはシンプルなデザインと、選べる4色のカラーが魅力。

- マットブラック:スタイリッシュで男性に人気のカラー。家の中でも悪目立ちしません。
- ピンクゴールド:ローズ系で、可愛らしい華やかなカラーがお好きな方にオススメ。
- パールホワイト:淡いピンクとパールの光沢でシンプルが好きな方にオススメ。
- シャンパンゴールド:高級感があり落ち着いた雰囲気の上品なカラー。
ぜひお好みのデザインやカラーで、お気に入りの光美容器を選んでくださいね!
LAVIEとケノンの違い③:照射方式
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
照射方式 | IPL方式 | USPL方式 |
LAVIEはIPL方式、ケノンはUSPL方式を採用しています。
IPL方式は広く脱毛サロンなどにも採用されている方式。
LAVIEのIPL方式では、レーザーのような強い刺激が無く、肌にやさしくケアしていくことができますよ。
一方、ケノンはUSPL方式という独自の方式を採用しています。
USPL方式では一瞬で最高出力まで到達することで肌にダメージを与えずムダ毛ケアができるのが特徴です。
LAVIEとケノンの違い④:出力パワー
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
出力パワー | 最大45ジュール (最大6.7ジュール/㎠) | 最大35ジュール (最大7ジュール/㎠) |
LAVIEとケノンは、光美容器の中でもトップクラスの出力パワーとなっています。
なので、太くて濃い毛でも問題なく、しっかりケアすることができますよ。
LAVIEは強いパワーを保ちながら広い範囲で照射できるのが特徴。
ただし、1㎠あたりのパワーだと若干だけケノンの方が強いので、出力パワーを重視するならケノンの方がオススメです。
LAVIEとケノンの違い⑤:パワーレベル
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
パワーレベル | 7段階 | 10段階 |
光美容器は痛みを感じる方もいますが、パワーレベルが調節できる光美容器だと快適にムダ毛ケアができます。
また、顔周りなど毛の薄い部分には弱いレベル・ヒゲやVIOなどの毛の濃い部分には強めのレベルなど、部位に合わせてパワーレベルの調節をするとしっかりケアができますよ。
LAVIEのパワーレベルは7段階、ケノンは10段階の調節が可能です。
LAVIEでも十分に調節しながらケアできますが、より細かくパワーレベルを調節したい方はケノンがオススメです。
特に初心者の方は慣れるまでは低いレベルから始めて、徐々にレベルを上げながらケアしていくのがオススメです。
LAVIEとケノンの違い⑥:照射回数
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
照射回数 | 10.5万回 (照射レベルMAXで5000回) | 300万回 (照射レベルMAXで50万回) |
光美容器は高額な買い物なので、照射回数がどのくらいあるのかも気になりますよね。
LAVIEの照射回数は10.5万回。
照射レベルMAXで使用した場合でも5000回照射可能です。
数ある光美容器の中でも照射回数が少ない方なので、LAVIEは自分ひとりだけで使う予定の方にオススメです。
一方、ケノンの照射回数は300万回と、LAVIEと比べると圧倒的に豊富です。
照射レベルMAXで使用しても50万回も使用可能!
家族やパートナーとシェアして使いたい方はケノンがオススメです。
LAVIEとケノンの違い⑦:ケアできる部位
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
ケアできる部位 | VIO含む全身 | VIO含む全身 |
LAVIEとケノンはどちらもおおむね全身のケアに使用することができ、特に違いはありません。
腕や足はもちろん、ヒゲやVIOにも問題なく使えますよ。
LAVIEとケノンの違い⑧:カートリッジ数
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
カートリッジ数 | 3個 | 5個 |
LAVIEもケノンもカートリッジ交換タイプの光美容器。
なので、どちらも照射回数を使い切ってもカートリッジを購入すればほぼ永久的に使用できます。
それぞれのカートリッジの種類は以下の通り。
- 【LAVIE】3個
-
- 脱毛:通常のムダ毛ケア用
- スリム:手足の指・顔まわりなどの細かい部位に対応
- 美顔:シミ・シワ・乾燥・そばかす・赤ら顔の改善
- 【ケノン】5個
-
- スーパープレミアム(付属品):最大300万回照射可能
- ラージ:スペアに最適
- エクストララージ:背中や足などの広範囲部位に対応
- ストロング:ヒゲなどの剛毛部位に対応
- スキンケア:シミ取り・肌質改善など美顔専用
それぞれムダ毛ケア用と美顔用がありますが、ケノンの方がカートリッジの種類がたくさんありますね。
LAVIEとケノンの違い⑨:連射回数
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
連射回数 | 最大3連射 | 最大6連射 |
光美容器で全身をケアすると時間がかかります。
「少しでも時短したい!」という方も多いのではないでしょうか。
ケアする際の連射機能を比較してみると、LAVIEの連射回数は最大で3連射、ケノンは最大6連射。
ケノンの方が連射回数が多いため、LAVIEよりもハイスピードで処理できます。
また、照射面積も広いため、ケノンの方がより素早くケアしていくことができます。
忙しく時短を意識している方はケノンがオススメです。
LAVIEとケノンの違い⑩:カートリッジ交換
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
カートリッジ交換 | 永久的に使える | 永久的に使える |
LAVIEとケノンどちらも照射回数を使い切ってもカートリッジだけ購入すればOK。
本体はそのままで、ほぼ永久的に使い続けることができます。
LAVIEとケノンの違い⑪:保証期間
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
保証期間 | 2年間 | 1年間 |
LAVIEとケノンは、保証期間にも違いがあります。
ケノンは1年間の保証なのに対して、LAVIEは2年間の保証がついています。
どちらも人気の光美容器ですが、保証を重視する人はLAVIEを選ぶのがオススメですよ。
LAVIEとケノンの違い⑫:価格
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
価格 [税込] | 58,000円 | 79,800円 |
LAVIEはケノンよりも10,000円ほど安く、58,000円で購入できます。
カートリッジ交換が可能なことや美顔器機能があるなど、ケノンとほぼ同等の機能を持っているので一見コスパがよさそうに思えます。
しかし、LAVIEは照射回数がケノンより圧倒的に少ないのがデメリットです。
一方ケノンの価格は79,800円。
LAVIEよりも初期費用はかかりますが、照射回数が300万回と豊富なので実はとってもコスパがいいんです!
コスパ重視の方はケノンがオススメですよ。
◆LAVIE販売サイト
公式サイトはこちら
◆ケノン販売サイト
公式サイトはこちら
LAVIEはこんな人にオススメ!

ここまでLAVIEとケノンの違いを紹介してきましたが、LAVIEがオススメなのはこんな人。
- オシャレなデザインが好きな人
- 細かい部位も確実にケアしたい人
- 自分ひとりだけで使う予定の人
LAVIEは他の光美容器にはないオシャレなデザインが特徴的です。
白と黒を基調としたスタイリッシュなデザインで、お部屋のインテリアにも馴染んでくれます。
また、フタの裏が大きな鏡になっているので確認しながらケアできますし、普段のメイクミラーとしても使用可能ですよ。
LAVIEはケノンにはない、細かい部位にも使いやすいスリムカートリッジを採用しています。
手足の指・顔まわりなどの細かい部位は照射しやすいので嬉しいポイントです。
照射回数は10.5万回と少なめですが、美顔器機能やカートリッジ交換が可能など、LAVIEにはケノンと同等な機能が備わってます。
それでいてケノンより10,000円ほど安く購入できるので、自分ひとりだけで使う予定の人や初期費用を抑えたいという人にオススメの光美容器です。
◆LAVIE販売サイト
公式サイトはこちら
ケノンはこんな人にオススメ!

続いて、ケノンがオススメなのはこんな人。
- パワーレベルを細かく調節したい人
- コスパ重視の人
- 家族やパートナーとシェアしたい人
- スピード×パワー重視の人
ケノンは、LAVIEよりもパワーレベルが細かく調節できます。
初心者の方や痛みが不安な方は弱いレベルから始めて、徐々にレベルを上げていくと安心ですよ。
また、男性のヒゲやVIOなど剛毛の部位には強いレベルなど、部位によってレベルを変えることも可能です。
照射回数が300万回と、LAVIEよりも圧倒的に豊富なのもケノンの魅力です。
価格はLAVIEよりもお高いですが照射回数がたっぷりあるので、長い目で見ればコスパのいい光美容器といえます。
家族やパートナーとシェアしても十分に全身のケアが可能ですよ!
ケノンは連射回数が最大で6連射なので、スピーディにケアできます。
ケアする時間を少しでも時短したい忙しい方にもオススメの光美容器です。
また、機械の心臓部であるコンデンサがLAVIEの2倍も搭載されているので光パワーがとても強く、太く濃い剛毛にもしっかりケアすることができますよ。
◆ケノン販売サイト
公式サイトはこちら
LAVIEとケノンの違いを徹底比較!どっちがオススメ?まとめ

この記事では、LAVIEとケノンの光美容器の違いについて比較していきました。
違いをまとめると下の表の通り。
項目 | 光エステ美容器LAVIE | ケノン光美容器 |
---|---|---|
本体 | 据え置き型 | 据え置き型 |
重さ | 本体2kg ハンディ110g | 本体1.6kg ハンディ120g |
カラー | ホワイト | ・マットブラック ・ピンクゴールド ・パールホワイト ・シャンパンゴールド |
照射方式 | IPL方式 | USPL方式 |
出力パワー | 最大45ジュール (最大6.7ジュール/㎠) | 最大35ジュール (最大7ジュール/㎠) |
パワーレベル | 7段階 | 10段階 |
照射回数 | 10.5万回 (照射レベルMAXで5000回) | 300万回 (照射レベルMAXで50万回) |
ケアできる部位 | VIO含む全身 | VIO含む全身 |
カートリッジ数 | 3個 | 5個 |
連射回数 | 最大3連射 | 最大6連射 |
カートリッジ交換 | 永久的に使える | 永久的に使える |
保証期間 | 2年間 | 1年間 |
価格 [税込] | 58,000円 | 79,800円 |
お部屋に置いてて気分が上がるようなオシャレなデザインがお好みの方はLAVIEがオススメ。
コスパ重視で家族やパートナーとシェアしたい方はケノンがオススメです。
どちらもムダ毛ケア×美顔器の1台2役で使えて、似たような機能を搭載しています。
ぜひご自分にピッタリの光美容器を選んで、お家で手軽にスベスベ肌になっちゃいましょう♪
◆LAVIE販売サイト
公式サイトはこちら
◆ケノン販売サイト
公式サイトはこちら